今年の〆は念願の名店 人類みな麺類
毎年一年が終わる頃には
一年間あっという間だったなと毎年思います。
私は関東出身なのですが、
関東にいる時から
関西で唯一知っているお店がありました。
いつかは食べてみたい・・・
けど遠すぎる・・・(涙)
まさか自分が関西に住む事になり
食べに行ける日が来るなんて
今年の初めには思いもしませんでした・・・
けど!!
ついに来ることができました!!!
今年最後の一杯になるであろう、
今年の〆のラーメンは
長きにわたり念願のお店
人類みな麺類さん
住所 | 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15 |
---|---|
電話番号 | 06-6309-9910 |
営業時間 | 11:00~23:00 ※チャーシューが無くなり次第終了 |
定休日 | 不定休 |
席数 | カウンター13席、テラスカウンター5席、4人掛けテーブル席×1 |
喫煙 | 禁煙 |
最寄り駅 | マップで周辺を見る |
お店の外観は、
暖簾にはなにも書かれておらず、
普通のラーメン屋さん・・・
ですが、道を挟んで線路沿いには
沢山のお客さん( ゚Д゚)
17時位に伺わせて頂いたので、
先待ちが7名!
かなり少ない方らしいです!
20・30人の待ちは普通らしいです(*´з`)


入店する前にメニューが手渡されます!
ラーメンが各800円というのにまず驚きます( ゚Д゚)
人気店なのに!安い!!
煮玉子も50円(>_<)
チャーシューのトッピングが無いのは何故だろうと思っていました・・・(笑)


↑↑お店のベンチの横にあった唯一の看板??(笑)
暖簾にしても、お店に看板が無いのはこだわりなのだろうか(*´▽`*)
店内は人が多くあまり写真は撮れませんでしたが、
カウンター席に置かれていた宣伝の看板✨
写真では6枚しか写していませんが、
カウンター席の前には名刺がビッシリ(/・ω・)/
店内の中に階段があり
テラスカウンターというのがあります(;´・ω・)
上に上がって見たかったな・・・(笑)
入店してからオーダーを聞かれます、
チャーシューは、
厚か薄+煮玉子
メンマは
厚2本か薄4本
を選択できました!
今回注文したのは、
らーめん macro +煮卵+(大盛)
チャーシュー厚・メンマ厚
生ビール(来れた事が嬉しくて今回はビールも注文(>_<))
らーめんmacro
麺は、
全粒粉の中太麺
スープは
ほんのりとした甘みを感じました(^^)/
とても独特な麺とスープの組み合わせが良いと思います(´艸`*)
横から見ると・・・
器の三分の一はあるのではないかと思う程のチャーシュー(≧◇≦)
極太メンマ(/・ω・)/


とても柔らかくほろほろ💛(>_<)
メニューを見たときにチャーシューのトッピングが無かったのがわかります・・・
トッピングの必要が無い位デカいのです。。。( ;∀;)💛
今時これで800円は安すぎる!(^^)!
ちょっと濃いめに味付けされた煮玉子🐤
良い感じに中がトロトロ💛
しかも50円(/ω\)
豚丼は
こま切れのチャーシュー・ざく切り葱、マヨネーズ
がご飯の上に乗っていて、
ざく切りの葱がご飯にもチャーシューにも
マッチしていて、バランスが良く美味しいです!!
ラーメンとの相性も良いと思います(●´ω`●)
味・料金共に素晴らし!!
名店と名乗るのに相応しいと思います!!!
ですが、
私が本当に素晴らしなと思った事が別にあり、
それは
接客の徹底だと思いました!!
カウンターには、
お箸・レンゲ・爪楊枝・以外の物はありませんでした。
お水を飲み終われば、店員さんが見計らい
お水のピッチャーを持って来てお水を注いでくれました!
食べている途中でも、食べ終わった時も
ティッシュが欲しな、
と思うタイミングを見ているのか
持って来てくれました・・・
若い店員さんが多かったですが、
とてもオーナーさんの教育の凄さに驚かされました。
味だけで名店の名を勝ち取った訳ではないと思います。
値段・サービス
三拍子揃った本当に良いお店だと思いました!!
ごちそうさまでした( *´艸`)
↓ ↓ ランキングサイトに登録しています!↓ ↓
数年前から来たかったお店なので今回は大分長文になってしまいました。
ご観覧ありがとうございました<m(__)m