当時、東京で名を馳せた名店
「69'N'ROOL ONE」
「ラァメン家69'N'ROLL ONE」
「らぁめん家69'N'ROLL ONE 赤阪本店」
テレビや独特な湯切りで有名な店主さん!
一度は行ってみたかっお店。
ついに兵庫県にて食べる事ができました!!!
初来店です💛
らぁめん矢 ロックンビリーS1
住所 | 〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町3-29-13 2F |
---|---|
電話番号 | 非公開 |
営業時間 | 11:00~14:00/18:00~21:00 [日・祝] 11:00~15:00 |
定休日 | 月曜日 |
席数 | カウンター9席(店外表示は10席とある) |
喫煙 | 禁煙 |
最寄り駅 |
店舗は二階になり、
店主さんの湯切りをしている姿の大きな看板が特徴的な外観です✨
大きな看板の下には外待ち席があります。
階段脇には注意事項が書かれています。
専用の駐車場が4台分もあります!
店内にも書かれていましたが、
専用駐車場以外への無断駐車は禁止です、
周辺にはコインパーキングがあるようです('◇')ゞ
残念ですが、店内への小学校未満の入店ができません。
店主さんのこだわりを感じますね✨
階段の横にある「営業中」と書かれた大きな看板!
階段を上がると店舗の入り口があります!!
(初だったので正直入り口が解りませんでしたが・・・笑)
階段を上がると
中華そばの暖簾とビリケンさんがいます(笑)
店内にはカウンター席のみで目の前には厨房があります!
※厨房の撮影は禁止です
カウンター席の後ろには5名程の店内待ちの椅子が並んでいます。
今回は気合いを入れて開店40分前に到着したので、
平日という事もあり2番目に入店できました(^^)/
店内はとても静かです(笑)
※携帯電話はマナーモードにするのを忘れずに('◇')ゞ
お冷はヤカンが置かれていてセルフサービスでした!
ヤカンのままというのが斬新でとても良いです(^^♪
メニューです↓↓
今回はやはり定番の
尼ロック 全部のせ(1500円)
本日の丼 豚丼 (400円)
注文して待っている間はとても静かで
店主さんのラーメンを作るのをずっと見ていました・・・
そしてついに見る事ができました!
看板にも描かれている、店主さんの独特な湯切り❤
ゆで汁でスープの味が変わってしまわないように開発されたようです!
湯切りの後にすぐにラーメンが運ばれてきます!
尼ロック 全部のせ
具材
ネギ・メンマ・味玉・豚、鶏チャーシュ・味玉
天然飼料で育てられた鶏の卵を使った味玉✨
とても柔らかい鶏チャーシュー✨
麺
国産小麦を使用したストレート麺✨
小麦の味をとても感じる事ができます✨
スープ
凝縮された鶏の旨味とコクのある醤油がベストマッチ✨
大盛が無いのが非常に残念。
本日の丼 豚丼
具材
豚チャーシュー・ネギ・海苔・紅しょうが・マヨネーズ
柔らかいチャーシューとご飯との相性が神がかっています✨
ラーメンとの組み合わせもベストマッチ!!
素晴らしい1杯を頂きました❤
ごちそうさまでした( *´艸`)
ランキングサイトに登録しています!
Twitterもやっていいます(^^)/
https://twitter.com/KENZO10866182
ご観覧ありがとうございました<m(__)m